se-lina’s BLOG

Lina KATAYOSE(se-lina)が実験や技術系のことなどをお送りします。

ラズパイでUSBカメラを使用する。撮影する。

こんにちは。
今日のPyLadies JapanのAdvent Calendarに参加しての投稿です!
PyLadies Japan Advent Calendar 2021 - Adventar

今日は、普段使っているラズパイにUSBカメラを使って写真を見れるようにしたいと思います!

ラズパイでUSBカメラを使用しましょう
ラズパイでUSBカメラを使用しましょう

使用機器

今回、私が購入したのはこれ!
C270n HD WEBCAMです。

WEB CAMERA
WEB CAMERA

安価でかつ、他の方でもラズパイで使っている情報を得たのでこれにしました。
ヨドバシカメラで2040円でした。
今は、少し安くなっているようです↓
https://www.yodobashi.com/product/100000001004379954/

ラズパイは、Raspberry Pi 3 Model Bを使用。
OSはRasbianです。

ラズパイのカメラモジュールもあるのですが、なぜか使えなくなってしまったので
いっそのことUSBカメラでやってみようと思い、設定をしました。

USBカメラで撮影

ラズパイでwebカメラ画像撮影 fswebcam - Qiita
このブログを参考にしました。

まずは、購入したUSBカメラをラズパイに挿します。

USBカメラを挿す
USBカメラを挿す

次に、
ラズパイのターミナルを開き
下記コードを入力します。

$ lsusb


インストール

$ sudo apt-get install fswebcam


オプション付けて撮影。

fswebcam -r 680x480 -F 100 ./pic.jpg

私は何回もやったので、ファイル名がpic5.jpgになっています↓

code
code

これで、撮影できます。
(なぜこれで撮影できるかは後で調べます。。。
今日は撮影できるかどうかまで)

ファイル名のところを変えれば、上書きされないのでファイル名を変えながら撮るのもいいですね。
撮影されたファイルは、上記の記述であれば「/home/pi」のディレクトリに保存されています。

そして、今回採れた写真はこちら!

ラズパイで撮影!
ラズパイで撮影!

ここまでは簡単にできると思うので、ぜひやってみてください。
(本当なら、写真の右下に撮影日や時間が記述されるみたいですが、なぜだろう[検証が必要])


なお、この時のラズパイ操作はMacからVNC Viewerを通して、リモートで使用して動かしています。
実際にラズパイだけで作業する場合は、ディスプレイやキーボード、マウスが必要なので、準備して進めてください!

本当はここまでやりたかった、、、


レッツラズパイ!〜Webカメラで監視しちゃうゾ編〜 - Qiita
このブログを参考にリアルタイムのカメラ映像を見れるようにしたかったのですが、時間がなく、ここまで。

さらに、ラズパイ用のZoomアプリがあったので起動してみたかったのですが、なぜか起動できず落ちてしまう、、、
(性能の問題かな、、、)

ラズパイでZoomアプリを起動するも、ここで止まってしまう。
ラズパイでZoomアプリを起動するも、ここで止まってしまう。

adventar.org