se-lina’s BLOG

Lina KATAYOSE(se-lina)が実験や技術系のことなどをお送りします。

PyConJP2018発表と参加のまとめ。

PyConJP2018参加のご報告。
2018年9月17,18日に参加。18日にカンファレンスにて発表しました!
場所は大田区産業プラザPiO。京急蒲田駅からすぐの会場です。

f:id:se-lina:20180929141750j:plain

f:id:se-lina:20180929142235j:plainPatronさんはこんなに大きく出るんですね。来年はPatronにしようかな。。。

さて、PyConJPの参加は今回で3回目。
今年は「ひろがるPython
1回目は知り合いが1人もいなかったですが、今ではいろんなコミュニティに参加したおかげで多くの友人・知人ができ楽しいカンファレンス参加となりました。

f:id:se-lina:20180929141545j:plain

f:id:se-lina:20180929142150j:plain

発表に関しては昨年に引き続き、ドローンのPython×ドローンの話をしました。
今回はPython、RapberryPi、AIY VoiceKit、ドローンのお話です。
タイトルは「Make a Drone using RaspberryPi and Google VoiceKit by Python
目的は簡単なPythonコードでドローンなどの機器を動かすこと。
細かな設定は今回はナシですが、電子工作+コーディングでモノが動く簡単な仕組みを発掘しています。
その中の一例です。

参加者は約900人。カンファレンスルームは6つに分かれ、その中の小展示ホールにて話をしました。
小展示ホールと言っても、会場は広く、例年通りかなり緊張しました。

私の発表はプレゼン資料だけでなく、実機を持ってきて、プレゼン中にドローンを動かす必要がありました。
実際、そのデモ用のデッキができたのは前日。
Pythonのコードの再調整し、発表用にローターが回るように改善しました。
ドローン(RaspberryPi) とPCはWiFiでつなげ、無線でコントロールしています。
実際は飛べるように無線でつなげていたのですが、
電流が足らない問題で大きなバッテリーを積んでしまいました。
(もっとハードの勉強しなければならない…)
そのため、固定しての実演です。

f:id:se-lina:20180929141610j:plain

Pyladiesメンバーとの交流!

f:id:se-lina:20180929141309j:plain

Python Boot Campのメンバーも集合して記念撮影


資料はこちらです。

www.slideshare.net

YouTUBEはこちらです。

www.youtube.com


9:57から開始されます~
(自分では恥ずかしくて見れないw)

 

PyConJPクロージングの時は、ドローンを飛ばしました。
皆さんの集合写真&動画も撮れてばっちり!

引き続き、Python×ドローンの技術を向上させていきたいです。

 

pycon.jp